・車輌の選定とその構想

【三岐ED45形製作】第10回 『ED458』製作決定

只今帰宅しました。毎日更新が本当にギリギリですね。疲れています(´;ω;`)

前回の記事で話しましたが、最初に製作するのは三岐鉄道のED458にします。
他の車輌も順次製作を開始していきます。これからがんばっていきます。
皆様のご協力、ご声援をよろしくお願いします。
続きを読む

【三岐ED45形製作】第5回 ED45形の車輌全容 追記有

私が作ろうとしている三岐鉄道 ED45形は全部で9輌が現役です。
自社発注が5輌で、後は他社から移籍してきた電気機関車です。
全9輛を簡単にご紹介します。


【ED451/452/453】
1次車といわれる車輌で、東洋電機製造が電気機器を担当し、東洋工機が製造を担当。
この東洋工機は凝った車輌を製造するメーカーで、相模鉄道のED10形や東武日光線で
活躍したED610形、三岐鉄道の一次車は車体の裾が丸みを帯びた設計がなされています。
この独自の丸みが特徴であり、現在も1次車には変わらずにその姿を見ることが出来ます。

ED452がTMS No.599 1955年6月号で南野様によってNゲージ化されています。

マイクロエースから相模鉄道ED10形が出た際に、三岐鉄道ED451『タイプ』とED453『タイプ』でした。このタイプと言われる理由は、車体長が実際よりも長かったからです。
鉄コレ ED459が出るまではED45形唯一のプラ製Nゲージです。

【ED454/455】
2次車と呼ばれるグループの2輌です。東洋電機製造が電気機器を担当し、東洋工機が製造を担当。最初に活躍したのは富山地方鉄道でしたが、後に三岐鉄道に移動してきました。車体は1次車とは異なり、車体の裾は丸みを帯びたデザインではありません。

今までにNゲージ化されたことはありません。


【ED456/457】
3次車と呼ばれるグループの2輌です。ED456が東洋2社が担当しましたが、ED457は電気機器は東洋電機製造ですが、車体は西武鉄道が担当しています。発注する3ヶ月前、1970年4月に東洋工機が車輌製造を中止したからです。こちらは他と比べると窓が大きめに設計されており、また側面通風口が特徴的なデザインです。

今までにNゲージ化されたことはありません。


【ED458】
4次車と呼ばれる車輌です。元は東武鉄道ED5000形のED5001で、廃車となった車輌を三岐鉄道が購入したという経緯があります。その独特の形状は側面に通風口がないことです。このデザインが他のED45形とは一線を画しています。個人的にはそのスマートな形状が気に入っています。

この車輌はTMS No.497 1988年2月号で南野様によってNゲージ化されています。


【ED459】
5次車と呼ばれる車輌です。元は東武鉄道ED5060形ED5070です。
以前の鉄コレ ED459紹介記事に書きましたが、一緒に移籍したED5069は残念ながら廃車になりました。→鉄コレ ED459をED5069三岐仕様に改造してみました。記事はコチラ

この車輌はTMS No.678 2001年1月号で南野様によってNゲージ化されています。

また、トミーテック 鉄コレからもED459は販売中です。


今回の計画では、ラストナンバーのED459を除いた計8輌を製作します。
今までNゲージ化されたことのない、ED45形の全車両が再現できればと思います。

忙しくなったので、更新が滞るかもしれません
でも、ゆっくりがんばります(´∀`*)

三岐鉄道 ED45形8両の自作構想

前回は鉄コレ ED459について紹介しました。

これを眺めているうちに、三岐鉄道のED45形が勢ぞろいする
車輌基地のレイアウトを作ってみたいと想い始めています。

三岐鉄道ED459に興味を持ったのは『鉄道模型趣味 2001年1月号』に
掲載された南野哲志氏の記事「三岐鉄道ED459+ホキ10000」でした。

この記事ではペアーハンズのED5060形を改造加工してED459に仕上げ、
ホキ10000はプラ板からの自作方法も掲載されています。
また、中部国際空港埋立土砂運搬列車に参加した私鉄電気機関車たち、
大井川鉄道EDいぶき501 502、秩父鉄道デキ202 203の紹介もあります。

南野哲志氏はこの記事以外にも三岐鉄道のNゲージ自作記事を幾度も
掲載されており、私はこの記事を興味深く読ませていただきました。
ED452、ED458、EDいぶき501・502の自作・改造方法は、大変興味深く
読み込みました。私は本当に、このB-B電気機関車は大好きです。

さて、ED459は鉄コレで代用できるので、残りのED45形は計8両。
車体はプラ板から自作して、後の動力装置とパンダ、車輪等は市販ですね。

また、車輌基地のレイアウトトも考えなければなりませんが、今のところは
深く考ないことにしておきます。まずは、主役のED45形が揃わねば・・・・・・

長い間温めていた構想ですが、ようやく実現に向けての決心がつきました。
今年一年で(!?)なんとか成就できるようにがんばっていきます。
進行状況などは今後ブログでご報告させていただきます。
ブログ紹介
20年前に憧れた鉄道模型“Nゲージ”に足を踏み入れた出戻りモデラー・ENOの製作記録

※現在、多忙ながら復帰を予定(15.9/27)

鉄道模型(Nゲージ)の車輛紹介、車輛加工、車輛製作などを行っています。好きな鉄道は三岐鉄道全般。好きな車輛は電気機関車全般。好きな電車は前面が切妻形状全般。

現在、三岐鉄道ED45形電気機関車計8輌の製作に挑戦中!

姉妹ブログの模型『スケールモデルの迷宮』はこちら

コメント、リンク、ブロともなどの申請は大変嬉しいです。よろしくお願い致します。
ギャラリー
  • 【グッズ改造】トレインマークキーチェーンを三岐鉄道グッズにする(1)
  • 【グッズ改造】トレインマークキーチェーンを三岐鉄道グッズにする(1)
  • 【グッズ改造】トレインマークキーチェーンを三岐鉄道グッズにする(1)
  • 【グッズ改造】トレインマークキーチェーンを三岐鉄道グッズにする(1)
  • 【三岐ED45形製作】第9回 鉄コレTM-ED01でM車製作(3)
  • 【三岐ED45形製作】第9回 鉄コレTM-ED01でM車製作(3)
  • 【三岐ED45形製作】第9回 鉄コレTM-ED01でM車製作(3)
  • 【三岐ED45形製作】第9回 鉄コレTM-ED01でM車製作(3)
  • 【三岐ED45形製作】第9回 鉄コレTM-ED01でM車製作(3)
  • 【ED459改造】三岐鉄道 ED5069 車体内部の工作(2)
  • 【ED459改造】三岐鉄道 ED5069 車体内部の工作(2)
  • 【ED459改造】三岐鉄道 ED5069 車体内部の工作(2)
  • 【ED459改造】三岐鉄道 ED5069 車体内部の工作(2)
  • 【ED459改造】三岐鉄道 ED5069 車体内部の工作(1)
  • 【フリーランス製作】第2回 迷宮鉄道 電気機関車製作
  • 【フリーランス製作】第2回 迷宮鉄道 電気機関車製作
  • 【フリーランス製作】第2回 迷宮鉄道 電気機関車製作
  • 【フリーランス製作】第2回 迷宮鉄道 電気機関車製作
  • 【三岐101系加工】第4回 車輛側面のディティールアップ工作(2)
  • 【三岐101系加工】第4回 車輛側面のディティールアップ工作(2)
アンケートのお願い
twitter更新報告
記事検索
メッセージを送る

名前
メール
本文
最新コメント
天気予報
  • ライブドアブログ